金管楽器奏者のアンブシュアの調整を考える
2021年2月13日
管楽器奏者のアンブシュア不調金管楽器奏者のアンブシュア不調で、いったん音が鳴ってから消えてしまうケースと、最初から音が鳴らないことで悩まれるケースがあります。 結局どちらも音が出ないので問題としては同じものととらえがちですが、この2つは別のメカニズムによるのかも知れないと思うことがありましたので考察と報告です...
2021年2月13日
管楽器奏者のアンブシュア不調金管楽器奏者のアンブシュア不調で、いったん音が鳴ってから消えてしまうケースと、最初から音が鳴らないことで悩まれるケースがあります。 結局どちらも音が出ないので問題としては同じものととらえがちですが、この2つは別のメカニズムによるのかも知れないと思うことがありましたので考察と報告です...
2019年10月24日
アレクサンダー・テクニーク僕のかみさんの道子さんは、ヨガとアレクサンダー・テクニークで音楽家にレッスンします。 彼女の家族は音楽家が多いです。 元サンフランシスコ交響楽団のヴァイオリン奏者、ウィーン国立音大出身のオルガン奏者、ヴィオラ奏者、アマチュアで楽しんでるチェロ、コントラバスなどなど...
2019年1月25日
ふるえ・ゆれ先日いらしたアマチュア・ホルン奏者の患者さん。 吹いている時にアンブシュアまわりがふるえることがお悩みでした。 「ふるえ」と表現されているものの中に震えの要素と揺れの要素があり、実際にはそのどちらかなのか、あるいは両方のミックスであることが考えられます。 &...