管楽器奏者の鼻抜けに関する医学症例
2021年3月4日
管楽器奏者の鼻抜け本番だろうがレッスン中だろうがいきなり演奏を強制終了させられる鼻抜け。 bodytune にも多くのご相談が寄せられています。 「鼻抜け」とは管楽器演奏時に口から楽器に入れるべき息が鼻から漏れることで楽器を鳴らせなくなる現象のことです。 これにつ...
2021年3月4日
管楽器奏者の鼻抜け本番だろうがレッスン中だろうがいきなり演奏を強制終了させられる鼻抜け。 bodytune にも多くのご相談が寄せられています。 「鼻抜け」とは管楽器演奏時に口から楽器に入れるべき息が鼻から漏れることで楽器を鳴らせなくなる現象のことです。 これにつ...
2021年2月27日
指の不調ジャズ・サックス奏者 大野真奈さんのご協力により、施術前後の変化と感想を撮影させていただきました。 許可を得てYouTubeに動画を公開しております。 大野さんは左手の震えなどの症状で定期的に通われていて、一回の施術+セルフ・メンテナンスでだいたい1~2か月ほど良...
2021年2月26日
雑記音楽家の症状に鍼灸は効くのでしょうか? 「効きます!」と言いたいところですが、ものごとはそんなに単純じゃありません。 これを考えるためにはまず「音楽家の症状」を定義しなければなりません。 とりあえず「楽器の演奏ないしは歌を唄うのに支障が出るような...
2021年2月17日
雑記はりきゅうルーム カポスに行くには品川インターシティの中を通るのがもっとも近道です。 雨が降っても傘いらず、信号で止まることもありません。 なのでアクセス案内ではこの経路を載せています。 ただちょっと気ぜわしいと言いますか、高層オフィスビルですか...
2021年2月13日
管楽器奏者のアンブシュア不調金管楽器奏者のアンブシュア不調で、いったん音が鳴ってから消えてしまうケースと、最初から音が鳴らないことで悩まれるケースがあります。 結局どちらも音が出ないので問題としては同じものととらえがちですが、この2つは別のメカニズムによるのかも知れないと思うことがありましたので考察と報告です...
2021年2月4日
管楽器奏者のアンブシュア不調以前、アンブシュアの不調で施術を受けていただいたトロンボーン奏者の方からメッセージをいただきました。 『先日はありがとうございました。 治療後の新しい状態の口で帰ってからすぐ練習してみました。 先生の言われた通り、出力が10のうち2くらいの力で音...
2021年1月3日
雑記日本手話における「だから」や「でも」などの接続詞表現について面白い話があったのでつづきを。 前回の記事(≫ 接続詞の使い方)では「だから」や「でも」という言葉を使う際に、話者が当然の常識としている情報が抜け落ちることを書きました。 患者さんや生徒さんとその常識を共...