タグ別アーカイブ: 鍼灸
利き腕の呪縛
2017年12月16日
アレクサンダー・テクニークこんにちは!ハリ弟子です。 ハリ弟子は右が利き腕です。 だから、右手の方が器用です。 しかし、鍼灸マッサージの学校に行っていた頃、指圧やマッサージの授業でほめられたのはむしろ左手でした。 自分の感覚としては、何をするにも右手の方...
意外と新しい?伝統医学
2017年12月15日
東洋医学こんにちは!ハリ弟子です。 鍼灸は伝統医学の1つです。 伝統というと、とにかく古くから受け継がれてきたような印象があります。 本当にそうかどうか、検証してみました。 日本の鍼灸 江戸時代までは、将軍の治療をするなど公的にも認められていましたが...
気の理論は現代に生かせるのか
2017年12月8日
東洋医学こんにちは!ハリ弟子です。 今日も、山田慶兒著『気の自然像』を続けます。 物体をきわめて細かなレベルまで峻別して、その各々の働きを明らかにしてから全体に戻すのが近代科学の方向性です。 個別具体的な物体の観察を通して、そこから一...
鍼灸師の自分の使い方
2017年11月21日
東洋医学こんにちは!ハリ弟子です。 「精神統一」「意識を集中」といったことを否定的にとらえる人はあまりいません。 とかく東洋医学とか古典鍼灸を目指す鍼灸師であればなおさらだと思います。 しかし、これが具体的にどういうことか知っている人はいるでしょうか? ...
体の中の星空ー腸内細菌の世界
2017年11月19日
東洋医学こんにちは!ハリ弟子です。 昨日今日は真冬並みの寒気だそうです。 数日前に中国の暦の言葉、「雉入大水為蜃(キジが海に入って大ハマグリになる)」をご紹介して、急に本格的な冬になることを表しているのかも、と書いたばかりでした。 早く布団から出られるよ...
手で聞く
2017年11月14日
アレクサンダー・テクニークこんにちは!ハリ弟子です。 昨日はコントラバスの構え方を試して、楽器から受ける重さと、自分の身体が楽器に寄りかかる加減の折り合いをつけて、両方ともに動きやすいところを探ってみました。 この時、楽器が自立できるような状態を作るのと同時に、演奏する側の自分の体も変な力...