演奏や発声のお悩みをご相談ください プロアマは問いません
bodytune(ボディチューン)音楽家のための鍼灸

音楽家の悩みを解決するブログ " 耳鳴り・難聴 "

音楽家のディップ型感音難聴の詳細へ

音楽家のディップ型感音難聴

2020年11月12日

ある特定の高さの音域だけが聞こえにくくなるタイプの難聴があります。   ディップ型感音難聴といって、多くは4,000ヘルツ周辺の聴力が落ちますがそれ以外の周波数帯でも起こります。   先日、20年以上プロとしてのキャリアがある音楽家の方がいらして、このようなタイプの聴力低...

たかが片耳、されど難聴の詳細へ

たかが片耳、されど難聴

2020年11月9日

当院には突発性難聴で鍼灸を受ける方も多くいらっしゃいます。   突発性難聴の多くは片耳に起こります。   片耳の難聴という意味では(何度かこのブログでも書いていますが)僕自身右耳の難聴です。   10歳くらいからちょくちょく中耳炎にかかるようになり、13歳で...

目が良くなった(気がする?)エクササイズの詳細へ

目が良くなった(気がする?)エクササイズ

2019年3月12日

しばらく続いたトミーのネタも今日でおしまい。   トミーのレッスンはちょっとセラピー的なところがありますが、最後にそんな側面に触れようと思います。   今回の来日で「こういうことをやるといい」と言ってセルフ・ワークのようなものを教えてくれました。   -あお...

クラシックでも難聴への注意が必要ですの詳細へ

クラシックでも難聴への注意が必要です

2018年11月6日

こんにちは!ハリ弟子です。   先日、フリーランスのファゴット奏者の方が鍼灸施術にいらっしゃいました。   来院の直接の目的はこのところ休みがなくて体調が下降気味だったのでそのメンテナンスだったのですが、数ある症状を1つ1つ具体的にうかがっていくと日によって聴覚過敏や耳鳴...

聞こえに副作用のあるお薬の症例報告の詳細へ

聞こえに副作用のあるお薬の症例報告

2018年4月16日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日の江古田は曇り空で少し肌寒いくらいでした。   今週後半にはまた夏日が戻ってくるといいますが、こうも気候が安定しないと体がついていくのが大変です。 今年は雪が降ったり、かと思えば季節を飛び越えて急に暑くなって、また寒くなったり気象...

なんだか耳の調子がいまいちですの詳細へ

なんだか耳の調子がいまいちです

2018年4月17日

こんにちは!ハリ弟子です。   どうも今年は耳の調子がよろしくありません。   特に右耳ですが、耳の奥がかゆいです。 ハリ弟子は中学1年以来、真珠腫性中耳炎で右耳が聞こえませんが、疲れたりして体調が落ちると一番弱い右耳に真っ先に兆候が表れます。   真...

タバコと聴力って関係あるの?の詳細へ

タバコと聴力って関係あるの?

2018年4月3日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日は、喫煙するミュージシャンには不都合な話題かも知れません。   『喫煙及び禁煙と聴力低下のリスク』(クリックで元記事にとびます)   という研究が国立国際医療研究センターから発表されました。 5万人を最大8年間追跡し...

手のツボで耳鳴りにせまるの詳細へ

手のツボで耳鳴りにせまる

2018年4月2日

こんにちは!ハリ弟子です。   演奏家にとって手はとても大事です。   どんな楽器でも、指先の細かい動きが要求されるからです。   そのため、ハリ弟子は手首より先への鍼はあまりしません。   しかし、場合によりやらなければならない時もあります。...

演奏家が気をつけるべきお薬の話の詳細へ

演奏家が気をつけるべきお薬の話

2018年3月15日

こんにちは!ハリ弟子です。 現場で音を合わせる演奏家にとって、音の聞こえ方はデリケートな問題です。   耳鳴りや難聴といった深刻な不調がなくとも、ステージの広さや残響の長さによっては、音ではなく指揮者や共演者の動きを目で見て合わせることもあるくらいです。   作音楽...

突発性難聴に鍼灸ができることの詳細へ

突発性難聴に鍼灸ができること

2018年1月16日

こんにちは!ハリ弟子です。   昨日は、突発性難聴は発症後すぐの治療が大切である理由、そして、その治療法は西洋医学でも東洋医学でも内耳の血行改善が基本であることを説明しました。   では、鍼灸にはなにができるのでしょうか?   鍼灸は、ツボを使って血行を改善...

突発性難聴は発症後すぐの受診が大切な理由の詳細へ

突発性難聴は発症後すぐの受診が大切な理由

2018年1月15日

こんにちは!ハリ弟子です。   前回は、突発性難聴を含む感音性難聴の原因の中で、比較的しくみが解明されている有毛細胞の損傷と血管条の障害(内リンパ液の電位低下)について書きました。   有毛細胞は一度損傷すると元に戻らないので治りにくい、一方で血管条性の難聴は比較的治りや...

感音性難聴のとき内耳で起こっていることの詳細へ

感音性難聴のとき内耳で起こっていること

2018年1月13日

こんにちは!ハリ弟子です。   突発性難聴を含む感音性難聴の多くは現在でも原因が分かっていません。   内耳の血流障害やウィルス感染など、さまざま説があり研究が進められています。   それでも、内耳がどのような状態になると音が聞こえなくなるのかは分かっていま...

聴力の調べ方の詳細へ

聴力の調べ方

2018年1月12日

こんにちは!ハリ弟子です。   伝音性難聴か感音性難聴かは、音叉があれば調べられます。   そう!オーボエの人が持っているあれです。 調べ方は以下のとおりです。   〇 聞こえない側の耳たぶの裏で固い骨が触れるところに、振動させた音叉の根本を当てます。...

難聴には種類があるの詳細へ

難聴には種類がある

2018年1月11日

こんにちは!ハリ弟子です。   音楽家にとって難聴は恐怖以外のなにものでもありません。   ハリ弟子自身、知り合いの楽器演奏家で難聴の経験者が何人もいます。   音楽家の難聴でもっとも多いのは突発性難聴ですが、それについて言及する前にまず難聴という病態の全体...

病気の再発と手術病棟の思い出の詳細へ

病気の再発と手術病棟の思い出

2018年1月10日

こんにちは!ハリ弟子です。   小学校高学年の時に真珠腫性(しんじゅしゅせい)中耳炎になって、中学1年の時に手術しました。   治ったのですが、それから16年経った29歳の時、再発しました。   実はその2~3年前から時々耳から膿が出るようになっていて、痛み...

とにかく痛かった真珠腫性中耳炎の思い出の詳細へ

とにかく痛かった真珠腫性中耳炎の思い出

2018年1月9日

こんにちは!ハリ弟子です。   以前ちらっと書いたことがありますが、ハリ弟子は右耳が聴こえません。   もう30年以上こうなので別に生活上不便は感じませんが、にぎやかな居酒屋など座る場所を間違えると隣の卓の声ばかり聞こえて自分のグループの話についていけません。 &nbs...

耳閉感の治療の詳細へ

耳閉感の治療

2017年11月25日

こんにちは!ハリ弟子です。   耳閉感(じへいかん)という症状があります。   耳が詰まったような感じがして音の聞こえ方が遠くに感じたりします。     飛行機の離陸、急上昇の後や、超高層ビルの快速エレベーターに乗った時などによく起こりますが...

耳鳴りのツボ(3)の詳細へ

耳鳴りのツボ(3)

2016年11月25日

こんにちは!ハリ弟子です。   鍼灸師の勉強会で耳鳴り・難聴の治療を模擬患者付き実演で勉強。そしたらその翌日、さっそく自分の耳がおかしくなり習ったツボ、翳風(えいふう)を使ってみた話です。   聞こえ方がおかしくなるケースには思い当たるきっかけがある場合とない場合がありま...

耳鳴りのツボ(2)の詳細へ

耳鳴りのツボ(2)

2016年11月24日

こんにちは!ハリ弟子です。   東京は今日、雪が降っています。バスや電車の待ち時間は冷えます。暖かくしてお出かけください。   さて、先日行った耳鳴り治療の勉強会のつづきです。講師の先生が耳鳴りの模擬患者さんを治すツボとして翳風(えいふう)を選んだところから。 &nbs...

耳鳴りのツボ(1)の詳細へ

耳鳴りのツボ(1)

2016年11月22日

こんにちは!ハリ弟子です。   患者さんが師匠です!とカッコつけて言ったわりに、ハリ弟子は鍼灸師の勉強会に入っております。何の下準備もなしにいきなり本番でブスッとはいけないです。先日もそんな勉強会の1つで耳鳴り・難聴の治療を勉強しました。   実は僕も右耳が難聴です。子供...

  • ブログトップ
    ブログ

    音楽家の悩みを解決するブログ

  • ブログカレンダー
    2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • 最近の投稿
Twitter