演奏や発声のお悩みをご相談ください プロアマは問いません
bodytune(ボディチューン)音楽家のための鍼灸

タグ別アーカイブ: メニエール病

長夏(土用)の病理の詳細へ

長夏(土用)の病理

2018年6月7日

東洋医学

こんにちは!ハリ弟子です。   今朝はきれいに晴れている江古田です。   気象庁によると、昨日、関東も梅雨入りしたとみられるそうです。   「したとみられる」とはまたはっきりしない言い方ですが、なにしろ自然が相手ですから、役所としてあるいは科学者としてむしろ...

突発性難聴は発症後すぐの受診が大切な理由の詳細へ

突発性難聴は発症後すぐの受診が大切な理由

2018年1月15日

耳鳴り・難聴

こんにちは!ハリ弟子です。   前回は、突発性難聴を含む感音性難聴の原因の中で、比較的しくみが解明されている有毛細胞の損傷と血管条の障害(内リンパ液の電位低下)について書きました。   有毛細胞は一度損傷すると元に戻らないので治りにくい、一方で血管条性の難聴は比較的治りや...

感音性難聴のとき内耳で起こっていることの詳細へ

感音性難聴のとき内耳で起こっていること

2018年1月13日

耳鳴り・難聴

こんにちは!ハリ弟子です。   突発性難聴を含む感音性難聴の多くは現在でも原因が分かっていません。   内耳の血流障害やウィルス感染など、さまざま説があり研究が進められています。   それでも、内耳がどのような状態になると音が聞こえなくなるのかは分かっていま...

聴力の調べ方の詳細へ

聴力の調べ方

2018年1月12日

耳鳴り・難聴

こんにちは!ハリ弟子です。   伝音性難聴か感音性難聴かは、音叉があれば調べられます。   そう!オーボエの人が持っているあれです。 調べ方は以下のとおりです。   〇 聞こえない側の耳たぶの裏で固い骨が触れるところに、振動させた音叉の根本を当てます。...

難聴には種類があるの詳細へ

難聴には種類がある

2018年1月11日

耳鳴り・難聴

こんにちは!ハリ弟子です。   音楽家にとって難聴は恐怖以外のなにものでもありません。   ハリ弟子自身、知り合いの楽器演奏家で難聴の経験者が何人もいます。   音楽家の難聴でもっとも多いのは突発性難聴ですが、それについて言及する前にまず難聴という病態の全体...

  • ブログトップ
    ブログ

    音楽家の悩みを解決するブログ

  • ブログカレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • 最近の投稿
Twitter