音楽家の悩みを解決するブログ " 整動鍼 "
整動鍼基礎3編を修了しました
2020年7月18日
去年秋から取り入れている整動鍼、基礎とされる3編を修了しました。 基礎3編とは「脊柱」「四肢」「腹背」でそれぞれ症状のある部位ごとにまとめられた内容です(ツボの位置ではない点に要注意)。 僕の場合は腹背編から始めてその1か月後に脊柱編を受けました。 ...
書を置いて観察しよう
2020年7月13日
昨日の話に関連してもうひとつ。 「鍼灸は即効性がある」 鍼灸を受けたことのある人でこういうふうに言う人がいます。 僕もそう思います。 一方で当の鍼灸院の側がこう言うこともあります。 「少しずつ体質を改善し時間を...
易経を学ばずに済んだはなし
2020年7月12日
「経穴は効くものではなく、効かすものである。」 昭和のお灸の名人、深谷伊三郎の言葉だそうです。 鍼灸学校に行ってたころはとにかく全部学んで全部レベルアップしなきゃいけないので考える余裕がありませんでした。 卒業してしばらくするとはたと思います。 ...
不思議の負けの減らし方
2020年6月24日
「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」という言葉があるそうです。 僕は知りませんでした。 本来どんな意味の言葉なのかはよく知りません。 ですがこの言葉があるということは実際には逆のことが多いことを示すのでしょう。 こ...
ツボ選びは動きで読み解く
2020年5月29日
昨日こんな症例をツボネットにアップしました。 整動鍼の選穴はだいたいにおいて痛むその場所に鍼をしません。 この症例でも痛む背中には1本も鍼をしませんでした。 背景には連動という考え方があります。 体はどこか1か所...