耳の症状
来院者
男性 30代 サックス
期間
2018年4月~5月
症状
サックス奏者、楽器講師の方。1か月前に左耳が突然聴こえなくなった。すぐに耳鼻科を受診して突発性難聴と診断されアデホスコーワとメコバラミンを処方された。聴力は回復しつつあるが日によって、また一日の中でも状態が変わり安定しない。来院の前の週には難聴がぶり返した(来院時はほとんど問題なし)。左耳から聞こえる音が高く聞こえたり低く聞こえたりする。音楽の仕事をしているので左右で音程が異なって聞こえるのは苦痛である。そのほか首・肩・背中の左側が慢性的に張っていて痛みもある。
施術と経過
触れて確認すると本人の自覚どおり首・肩・背中の左側が硬く張っていた。また左顎関節にも強い緊張が認められた。こうした緊張と突発性難聴が同居することはよく見られる。緊張をゆるめることで耳の症状の改善と安定化をはかることとした。
1回目 特に左側頚部の緊張が強かったので手のツボを使ってゆるめた。
2回目 前回の施術の2日後に左耳が再び聞こえなくなったが1日でもとに戻った。音程は相変わらず左右で違って聞こえる。腹部に硬い張りがあったので前回のツボに加え腹部をゆるめる施術をした。
3回目 「施術翌朝の目覚めがとても良い」との感想をいただく。耳鼻科の検査でも聴力はほぼ正常範囲内に戻ってきた。
4回目 聴力は安定している。首・肩・背中の左側の痛みもなくなった。聞こえ方が安定してきたのでひとまず終了とした。
使用したツボ
翳風L、後渓L、合谷L、曲泉L・R、足三里L、飛揚L、膈関L、
来院者
男性 40代 クラリネット
期間
2018年4月
症状
趣味でクラリネットを演奏する愛好家。
2か月前に左耳突発性難聴を発症して耳鼻科で治療している。聴力自体は回復してきているが、聞こえ方に違和感が残っている。
違和感は、膜が張ったような感じがしてドレミでいう「シ」の音程でシャーという音がずっと聞こえている状況。「シ」の音程で自分が口笛を吹いたり周囲が騒がしいと左耳がわんわんと反響する。アマオケの合奏練習では左側からの音が聞こえづらく合わせるのが難しい。また日常生活では高い音が聞こえづらい。
プレドニン、イソソルビド、アデホスを服用している。
施術と経過
触診すると左手小指の付け根と手の甲にあるツボに顕著な硬さが認められた。また左耳の後ろにグミのような硬さのふくらみを触れた。小指の付け根のツボに鍼をしたところ、左耳がスッと晴れた感じがしたとの感想。同時に左耳後ろのふくらみがやわらいだ。
その他、全身に緊張気味で脊椎の両脇や足の両側面がかたく張ったようになっていたので背中や足のツボを使ってバランスをとった。
回を重ねるにつれて左耳に膜が張ったような感じはうすらいでいき、わんわんと反響することもなくなっていった。5回目の時にアマオケの合奏練習で聞こえ方がかなりクリアになったことが確認できたのでそこで終了とした。
使用したツボ
後渓L、中渚L、翳風L、C7夾脊L、T4夾脊L、陽陵泉L・R、飛揚L・R
来院者
女性 40代 ファゴット
期間
2017年2月
症状
2か月ほど前に狭いところで金管楽器のそばで演奏する仕事があり、以来、体調が悪くなると右耳の聞こえ方がおかしい。
まったく聞こえないということはないが、周囲が騒がしいところで会話する時に右では聞き取りにくい。
これにともなって、右の首の後ろから後頭部にかけても痛みがある。
施術と経過
触診してみると、右の肩や背中から首にかけて強い張りがあり、右足の土踏まずの内側にも強い圧痛をともなうコリがあった。
頭蓋骨と首の境目に沿ってコリを探りながら鍼をしていくと、膜が晴れるように耳閉感が取れ、聞こえ方も変わってきた。
同時に頭痛についてもだいぶ軽くなったとのコメントを得る。
その後、時間を置いて、聞こえ方は完全に回復したことを確認。
音を感じる聴覚器官は頭蓋骨の中に埋まっているが、頭や首の筋肉、鼻や喉の奥からは膜や耳管を介してつながっている。
そのため、頭や顔面、首で強い緊張状態が続くと、耳の内部の血液やリンパの流れ、圧力にも変化をもたらし、聞こえ方に影響を与えると考えられる。
疲れによる身体の緊張がとりわけ右側に強く表れ、右耳の聴力低下を招いていたと考えられるが、筋緊張を解く治療をすることで聞こえ方も回復した。
使用したツボ
C7夾脊、風池、天柱、完骨(R)、聴会(R)、公孫(R)